表 table メモ

基本形

\begin{table}[tb] % top, bottom
%
  \caption{キャプション}
  \label{tab:1}
  \centering
  \begin{tabular}{|c|c|c|} \hline
   11 & 12 & 13 \\ \hline
   21 & 22 & 23 \\ \hline
  \end{tabular}
%
\end{table}

\begin{center} は古いもので,\centering にすべきらしい.

\begin{tabular}{|c|c|c|} \hline

の|と\hlineがそれぞれ縦罫線と横罫線を表す. \hline\hlineとすれば二重線.

参考:LaTeX 表組 - Yamamoto's laboratory


幅の指定

\begin{tabular}{ccc}

など c,r,l (それぞれ中央,右,左寄せ)で指定すると,セル内の文字数に従って際限なくセル幅が伸びる.
セル内で改行して折り返したいとき,幅を指定したい時は

\begin{tabular}{p{20mm}p{45mm}p{45mm} }

のように p{幅} とする.
p にすると左詰め.m, bにするとそれぞれ中央,右寄せ.

横長の表を縦のページに挿入

原稿自体は縦向きのままで, 横長の表を 90° 回転させた状態で表示したいとき.

\usepackage{lscape}

をプリアンブルに書いて,

\begin{landscape}
    \begin{table}[p]
        ...
    \end{table}
\end{landscape}

とする.

行,列,セルの塗りつぶし

\usepackage{colortbl}

をプリアンブルに書き,

\rowcolor[rgb]{0.8,0.8,0.8} % 行全体
\columncolor[rgb]{0.8,0.8,0.8} % 列全体
\cellcolor[rgb]{0.8,0.8,0.8} % セル

などを使う.
\rowcolor は行の最初,
\columncolor は

\begin{tabular}{cc>{\columncolor[rgb]{0.8,0.8,0.8} }c} % 3列目だけ着色

のように tabular の列の alignment を指定する直前に,
\cellcolor はセルの最初に挿入する.

一部だけを {中央,左,右}寄せに

\begin{tabular}{lll}

としたけど,例えば1行目だけは中央揃えがいい,という時は対象のセルの中で

\multicolumn{1}{c}{中央揃えになるー}

とする.

参考:【TeX】tabular環境で特定のセルのみ左揃え(中央揃え、右揃え)をする

セル内で改行

1行目 \par\noindent 2行目

が一番単純?
できないときはセルの中にもう1回 tabular を入れる.

\begin{tabular}{c} 1行目 \\ 2行目 \end{tabular}



セル内で文字+図

セル内で下記のように書く.minipage を使って画像分の領域を確保する.

ここに文字を挿入,改行して図を入れよう!\par\noindent
\begin{minipage}{\linewidth}
  \centering
  \includegraphics[width=\linewidth]{figfig.png}
\end{minipage}



scaleboxで大きさの調整

(フォーマットが統一的でなくなるので)使いたくはないけど,どうしようもない時に全体を縮小する方法.
文字が小さくなっても良ければ

\scalebox{0.9}{ % 0.9倍に 
  \begin{tabular}{ccc} \hline
    11 & 12 & 13 \\
    21 & 22 & 23
  \end{tabular}
}

のようにtablularをscaleboxで囲む.


Front page   Edit Diff Attach Copy Rename Reload   New List of pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes
Last-modified: 2019-08-22 (Thu) 15:41:01 (1711d)